ダークマスターズ ~デジタルワールド 闇の四天王~について研究しました!

ダークマスターズ デジモンについて

ダークマスターズ ~デジタルワールド 闇の四天王~について研究しました!

ダークマスターズ -デジタルワールド 闇の四天王-
ダークマスターズ -デジタルワールド 闇の四天王-

「ダークマスターズ」とは、アニメ「デジモンアドベンチャー」にて登場した4体の究極体デジモンの集団です。その4体は暗黒の力によって強化されていて、選ばれし子どもたちとそのパートナーデジモンたちの前に立ちはだかり脅威を振いました。

「ダークマスターズ」はそれぞれが誇る暗黒の力によってデジタルワールドを捻りあげスパイラルマウンテンを創造し根城としました。その為「魔の山の四天王」と呼ばれデジモンたちに怖れられました。

豆柴わん子
豆柴わん子

デジタルワールドの闇の四天王「ダークマスターズ」について研究をしました!

暗黒の力で脅威を振るう、それぞれのメンバーについて紹介します!

この記事を読むことで「ダークマスターズ」について知ることができます!

アニメ「デジモンアドベンチャー」に登場したデジタルワールドの闇の四天王「ダークマスターズ」は「メタルシードラモン」「ピノッキモン」「ムゲンドラモン」「ピエモン」の4体の究極体デジモンで構成されています。

「ダークマスターズ」のメンバーは、アニメ「デジモンアドベンチャー」〜「デジモンアドベンチャー02」の世界において、かつての選ばれし子ども&パートナーデジモンの進化した「四聖獣デジモン」をも退け封印したほどの実力を持った強大なデジモンたちです。

豆柴わん子
豆柴わん子

ダークマスターズのメンバーたちは当時人気を博していた、液晶玩具「デジモンペンデュラム」に登場した究極体デジモンたちによって構成されています。

それぞれが勢力に所属しており、「デジモンペンデュラム」の各バージョンの販促や人気にも拍車をかける活躍をしました。

ダークマスターズのデジモン所属する勢力デジモンペンデュラム Ver.発売日
メタルシードラモンディープセイバーズ2 DEEP SAVERS1998年12月
ピエモンナイトメアソルジャーズ3 NIGHTMARE SOLDIERS1999年3月
ピノッキモンウィンドガーディアンズ4 WIND GUARDIANS1999年6月
ムゲンドラモンメタルエンパイア5 METAL EMPIRE1999年9月
ダークマスターズのメンバーと所属勢力、デジモンペンデュラムのバージョンと発売日の相関

・「四聖獣デジモン&十二神将デジモンについて」はこちらをクリック!

メタルシードラモン 究極体 サイボーグ型 データ種
メタルシードラモン 究極体 サイボーグ型 データ種

メタルシードラモン 究極体 サイボーグ型 データ種

全身を超金属のクロンデジゾイドで覆われたシードラモン種の最終形態。このメタルボディーは、あらゆる攻撃を跳ね返す。更に水棲デジモンの中では最速の移動スピードを持っている。メタルシードラモンは水中迎撃用デジモンとして改造された。これにより陸海空全ての迎撃用デジモンが完成した。必殺技は鼻先の砲身から打ち出されるエネルギー砲『アルティメットストリーム』。※メタル系デジモンに使用される金属「クロンデジゾイド」の正式名称は「Chrondigizoit Hybrid Organism合金」略して「CHO-合金」と呼ばれている。クロンデジゾイドはクロンデジゾイトと生物の中間的存在で、生物と一体化することができ、かつクロンデジゾイトの持つ超硬度の硬さと、生物の持つ滑らかさを併せ持っている。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=metalseadramon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・アルティメットストリーム

豆柴わん子
豆柴わん子

シードラモン系で最強格のサイボーグ型究極体「メタルシードラモン」

名前の由来はメタル=金属、シードラ=海竜。

デジタルワールドにおいてネットの海を拠点に活動する水棲系デジモンの集団「ディープセイバーズ」に所属している。クロンデジゾイドと呼ばれる超合金に身を包み超硬度の硬さを誇り、水棲デジモンの中でも最速の移動スピードを持つ(※初期の設定の為、現在はブルーデジゾイドを持つオリンポス十二神の1柱:ネプチューンモンが上位かと思われます)

アニメ「デジモンアドベンチャー」において物語終盤に「ダークマスターズ」の1体として選ばれし子どもたちの前に立ちはだかった、がドラモンキラーを装備しているウォーグレイモンのブレイブトルネードで撃破された。

・「オリンポス十二神について」はこちらをクリック!

ピエモン 究極体 魔人型 ウィルス種
ピエモン 究極体 魔人型 ウィルス種

ピエモン 究極体 魔人型 ウィルス種

奇抜な姿と神出鬼没な、全てが謎に包まれている魔人型デジモン。魔人型のデジモンは謎の部分が多く、悪魔系や、アンデット系とはまったく別次元的な存在で、正体はまったくの不明である。何の為に出現したのか、その存在目的も不明であり、それを解明する手段も現時点では無い。しかし、その力は強力無比であり、ピエモンと出会ってしまった場合は、己の運命を呪うしかないだろう。必殺技は背中の「マジックボックス」に突き立てた4本の剣をテレポートさせ、次の瞬間には敵を串刺しする脱出不可能な技『トランプ・ソード』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=piemon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・トランプ・ソード

豆柴わん子
豆柴わん子

アニメ「デジモンアドベンチャー」の終盤、ダークマスターズとして登場。リーダー格で最凶の魔人型究極体「ピエモン」

名前の由来はピエロ、そのままですね。

堕天使型や魔人型やアンデッド型などのデジモンが属する「ナイトメアソルジャーズ」に所属。

凶悪で残忍な性格をしていて、ピエロの外見をしていることもあり当時、試聴していた子供達にトラウマとして印象に残っているデジモンです。(豆柴わん子もその1人です^^;)

近年では「ピエモン」に「ヴァンデモン」を強制吸収させた魔を根源とするした最凶最悪の魔人型デジモン「ボルトバウタモン」が登場し再び注目を集めました。

ピノッキモン 究極体 パペット型 ウィルス種
ピノッキモン 究極体 パペット型 ウィルス種

ピノッキモン 究極体 パペット型 ウィルス種

呪われしジュレイモンの身体から作り出された、究極のパペットデジモン。恐らく凶悪なハッカーの1人がジュレイモンのデータから、このピノッキモンを作り出したと思われる。操り人形のような姿をしているが、自らの意思を持ち行動することができる。性格は悪く、うそつきであり、コンピュータが間違った情報を提示したときはピノッキモンの仕業である。必殺技はリボルバー型のハンマーに火薬を詰めて叩き付ける最強の技『ブリットハンマー』。この攻撃を受けると、ハンマーの打撃だけでなく火薬による爆発によって、跡形も無くなるだろう。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=pinochimon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ブリットハンマー

豆柴わん子
豆柴わん子

アニメ「デジモンアドベンチャー」の終盤「ダークマスターズ」の一員として登場、パペット型究極体「ピノッキモン」

名前の由来は童話のピノキオ、嘘をつくと鼻が伸びてしまう木製の人形のお話は有名ですよね。

ピノッキモンも木製であり、凶悪なハッカーにより「ジュレイモン」から作られているそうです、そのため性格は悪く、嘘つき。

鳥型や植物型や昆虫型など自然にまつわるデジモンが多く属する「ウィンドガーディアンズ」に所属しています。アニメにおいては傲慢でわがままな振る舞いの数々で友達がおらず孤独に悩んでいたような可哀想なデジモンでした。

ムゲンドラモン 究極体 マシーン型 ウィルス種
ムゲンドラモン 究極体 マシーン型 ウィルス種

ムゲンドラモン 究極体 マシーン型 ウィルス種

全身が100%フルメタルのデジタルワールド最強のデジモン。数々のサイボーグ系デジモンのパーツを組み合わせて造られており、今まで製造されてきたサイボーグ系デジモンはムゲンドラモンを完成させるための試作型だったと思われる。他のデジモンを圧倒するほどのパワーと、桁違いの処理能力を誇る頭脳を持つが、自らの意思は持ち合わせていない純粋な機械デジモンである。そのかわり本体中枢にある電脳核(デジコア)に、何者かによって悪の意思が宿ったプログラムを植えつけられており、悪意に満ちた電脳核からは無限のパワーが供給されている。必殺技は2砲のキャノンから発射される超弩級のエネルギー波『∞(ムゲン)キャノン』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=mugendramon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・∞(ムゲン)キャノン

豆柴わん子
豆柴わん子

アニメ「デジモンアドベンチャー」の終盤に「ダークマスターズ」の一員として登場したマシーン型の究極体「ムゲンドラモン」

名前の由来は無限(∞)+竜。

アニメに先駆けて発売されたゲーム「デジモンワールド」の最終ボスとして登場し人気のデジモンでもあり、アニメでも登場し活躍することとなりました。

初期のデジタルワールド最強のデジモン(現在は改良強化された「カオスドラモン」や他強力デジモンが多数確認されています)

マシーン型やサイボーグ型デジモンが多く在籍する「メタルエンパイア」所属です。

アポカリモン 究極体 タイプ:種族不明 属性:不明
アポカリモン 究極体 タイプ:種族不明 属性:不明 

アポカリモン 究極体 タイプ:種族不明 属性:不明

負の想念が、闇のパワーによって集まって出現した謎のデジモン。その正体を知るものは誰もおらず、この物体がデジモンなのかも解析することはできない。その出現理由は定かではないが、混沌とした電脳世界(デジタルワールド)を粛清し“無”に帰そうとしていると考えられる。一説には太古の予言書にアポカリモンの出現を予言しているものがあると言われている。必殺技は、無限に広がる闇を発生させ、全てを“無”に帰してしまう『暗黒(ダークネスゾーン)』。この闇に包まれたものは、全方位の方向感覚を失い、消滅していくと言われている。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=apoclymon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・暗黒(ダークネスゾーン)

豆柴わん子
豆柴わん子

アニメ「デジモンアドベンチャー」の最終ボスとして登場した、タイプ:種族不明、属性:不明の究極体「アポカリモン」

名前の由来はアポカリプス=黙示録(世界の終末や破滅が予言された書物のこと)

「ダークマスターズ」に暗黒の力を託しデジタルワールドを暗黒の世界にするべく暗躍していた。

のちに、劇場版「デジモンテイマーズ冒険者たちの戦い」で名前が登場。アドベンチャーの世界で撃破された残骸から生まれたデジモン「メフィスモン」と進化形態の「ガルフモン」が猛威を振るった。

劇場版「デジモンアドベンチャー tri.」第5章にて「メイクーモン」に転生していたことが判明する。その後「ラグエルモン」に進化し八神ヒカリの「オファニモン」と融合進化「オルディネモン」となり世界を破滅させるべく脅威を振るう。

アニメのデジモンシリーズの世界や設定でたびたび登場する重要なデジモン。

ダークマスターズ -デジタルワールド 闇の四天王-
ダークマスターズ -デジタルワールド 闇の四天王-
豆柴わん子
豆柴わん子

今回はアニメ「デジモンアドベンチャー」の終盤で主人公と敵対した集団「ダークマスターズ」について研究をしました。また最終ボスとして登場しさらに他のメディアにも影響を与えた暗黒デジモン「アポカリモン」

今なお活躍する機会の多い強力なデジモンたちですが、液晶玩具「デジモンペンデュラム」の販促の一面があったことに気づいたのが新発見でした。

当時、選ばれし子どもたちと同世代だった私にはとにかく凶悪なデジモンたちが出てきたなと思っておりましたが、ゲームや玩具と絡めてうまく展開していたデジモンの商品展開が面白いなと思いました。

昨今では「デジモンペンデュラムCOLOR」も発売され、また彼らも脚光を浴びれて喜んでいることでしょう!

豆柴わん子
豆柴わん子

「ダークマスターズ」および「アポカリモン」はデジモンカードゲームでも新規イラストで収録され活躍をしています。

その素晴らしいイラストを最後に紹介しておきましょう。

「ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】」に収録されています!

「ブースターパック エクシード・アポカリプス【BT-15】」

コメント

タイトルとURLをコピーしました