ゴマモン進化ルートについて研究しました![デジモンアドベンチャー] – GOMAMON Evolutionary Chart –

ゴマモン進化ルート デジモンアニメシリーズ

ゴマモン進化ルートについて研究しました![デジモンアドベンチャー] – GOMAMON Evolutionary Chart –

ゴマモン進化ルート「ピチモン」「プカモン」「ゴマモン」「イッカクモン」「ズドモン」「ヴァイクモン」
ゴマモン進化ルート「ピチモン」「プカモン」「ゴマモン」「イッカクモン」「ズドモン」「ヴァイクモン」
城戸 丈&ゴマモン
城戸 丈&ゴマモン
豆柴わん子
豆柴わん子

今回はデジモンアニメ25周年記念で「デジモンアドベンチャー」の進化ルートについて研究をしました!

基本は液晶玩具の「デジモンペンデュラム2 DEEP SAVERS」で展開されたゴマモンの進化ルートです。

アニメ「デジモンアドベンチャー」のストーリー上でゴマモンが進化するデジモンたちをまとめました!

この記事を読むことで「ゴマモン進化ルート」について知ることができます!

デジモンペンデュラム

・アニメ「デジモンアドベンチャーについて」はこちらをクリック!

・「液晶玩具デジタルモンスターの歴史について」はこちらをクリック!

ゴマモン進化ルート「ピチモン」「プカモン」「ゴマモン」「イッカクモン」「ズドモン」「ヴァイクモン」
ゴマモン進化ルート「ピチモン」「プカモン」「ゴマモン」「イッカクモン」「ズドモン」「ヴァイクモン」
ピチモン 幼年期 I  スライム型
ピチモン 幼年期 I  スライム型

ピチモン 幼年期 I  スライム型

以前からデジタルワールド内の生命誕生の場として研究されてきた『ネットの海』で発見された微生物のようなデジモンで、数多くいるデジモンの中では最小のサイズ。感情のみで生きているようで、行動は非常にめまぐるしく変わる。好奇心が非常に旺盛で、外界とのコミュニケーションを強く希望しているが、まだ、その手段を得ていない。しかし、大きく真っ赤な目は相手の感情をゆさぶるほど魅力的で誰からも愛されているデジモンベビーである。シャボン玉の様なアワを口からはきだし、敵の目をくらまし逃げてしまう。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=pitchmon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・シャボンの泡

豆柴わん子
豆柴わん子

以前からデジタルワールド内の生命誕生の場として研究されてきた『ネットの海』で発見された微生物のような幼年期「ピチモン」

名前の由来は水辺での擬音ピチピチから。幼年期の名前は擬音が多く使われているので、、予想ですが。

微生物のようなデジモンで数多くいるデジモンの中では最小サイズ。

感情のみで生きているそうで、行動は目まぐるしく変わるようです。

プカモン 幼年期 II  レッサー型

水棲恐竜の幼生を思わせる外観を持つが、その動きはまるでタツノオトシゴのように軽妙で、ひょうきんなデジモン。しかし、性格的にはピチモンだったころの人懐っこさは影を潜めてしまい、他者が接近すると素早く逃げてしまう。外皮はまだ深海の水圧と低温に耐えられず、深海への潜水可能時間も長くない。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=pukamon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・空気の泡

豆柴わん子
豆柴わん子

水棲恐竜の幼生を思わせる外観を持つが、その動きはまるでタツノオトシゴのように軽妙で、ひょうきんな幼年期「プカモン」

名前の由来はプカプカと水に浮かぶ擬音から。

幼年期なのでまだ深海の水圧や低音には耐えることができません。

頭部の赤い色の毛がアクセントになっています。

ゴマモン 成長期 海獣型 ワクチン型
ゴマモン 成長期 海獣型 ワクチン型

ゴマモン 成長期 海獣型 ワクチン型

陸上での活動が可能になり、体温を保つ毛皮で覆われた海獣型デジモン。体を覆う短く白い体毛は成長するほど長くなり、更に成長すると茶色く変色していくという。性格は、見るもの全てにちょっかいを出すやんちゃ坊主タイプ。頭から背中にかけて生えている赤い毛はゴマモンの感情に合わせて動き、怒っているときは毛が逆立つ。ゴマモンの爪は硬い氷を簡単に砕くほどで、侮っていると痛い目をみる。必殺技は子分の小魚達を操る『マーチングフィッシィーズ』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=gomamon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・マーチングフィッシィーズ

豆柴わん子
豆柴わん子

陸上での活動が可能になり、体温を保つ毛皮で覆われた海獣型の成長期「ゴマモン」

名前の由来はモチーフのゴマフアザラシから。

頭部の赤い毛はプカモンの頃からの名残です。

謎の小魚を操るマーチングフィッシィーズが必殺技です。

泳ぎは得意ですが、まだ丈を乗せられるほどの体の大きさがありません。

イッカクモン 成熟期 海獣型 ワクチン種
イッカクモン 成熟期 海獣型 ワクチン種

イッカクモン 成熟期 海獣型 ワクチン種

北極探査基地のコンピュータで発見された海獣デジモン。分厚い毛皮と頑丈な体は、極寒の地でも耐えられるような構造をしている。鋭い角はレアメタルの一つ「ミスリル」でできており、毛皮の下の体皮も同等の硬度を持っている。足先の爪にあたる部分は、自分の意思で高温を発することのできるヒートトップ。そのため氷上では、ガッチリと足場を確保できるが、あまり素早く動くことはできない。戦闘時はライオンに似た堂々とした吠え声で相手を威嚇する。必殺技は再生可能な角を射出する『ハープーンバルカン』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=ikkakumon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ハープーンバルカン

豆柴わん子
豆柴わん子

北極探査基地のコンピュータで発見された海獣型の成熟期「イッカクモン」

名前の由来は長い牙を持つ怪獣のイッカクから。

名前も姿かたちもイッカクそのものです。

進化し大きな身体を獲得したので、丈を背中に乗せて冒険できるようになりました。

アニメ「デジモンアドベンチャー」では第7話「咆哮! イッカクモン」で初登場しました。

ゴマモン進化イッカクモン
ズドモン 完全体 海獣型 ワクチン種
ズドモン 完全体 海獣型 ワクチン種

ズドモン 完全体 海獣型 ワクチン種

イッカクモンが更に進化し二足歩行が可能になったパワー漲る海獣型デジモン。徹底的に鍛え上げられた筋肉を、対戦相手から奪った皮や甲羅で自ら作った防具でさらに守っている。頭の角は再生が不可能になった代りに、これも自ら鋸状に加工した。しかし、なんといっても最強の武器は、太古の氷から掘り起こした、クロンデジゾイト製の「トールハンマー」。必殺技はトールハンマーを振り降ろした時に生じる衝撃波や火花を相手にぶつける『ハンマースパーク』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=zudomon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ハンマースパーク

豆柴わん子
豆柴わん子

イッカクモンが更に進化し二足歩行が可能になったパワー漲る海獣型の完全体「ズドモン」

名前の由来はハンマーを振り下ろす擬音ズドン(?)

成熟期のイッカクモンの正統進化として有名なデジモンです。

液晶玩具「デジモンペンデュラム2 DEEP SAVERS」でゴマモン→イッカクモン→ズドモンと収録。

アニメ「デジモンアドベンチャー」では第36話「結界突破! ズドモンスパーク!」で初登場しました。

イッカクモン超進化ズドモン
ヴァイクモン 究極体 獣人型 フリー種
ヴァイクモン 究極体 獣人型 フリー種

ヴァイクモン 究極体 獣人型 フリー種

決して溶けることのない、永久凍土の極寒の地を治める獣人型の究極体デジモン。体毛は氷の結晶の様に変化しており、クロンデジゾイド並みの硬度を持つと言われている。背中に背負っているモーニングスター「ミョルニル」は一振りで山を消滅させることができ、空間そのものを歪めてしまう。イッカクモンやズドモンの軍団を束ね、戦いの際は鬼神のような非情さを見せるが、手下への情は厚く思いやりのある一面も見せる。必殺技の『アークティックブリザード』は周囲の大気を瞬間的に絶対零度にし、敵を急速冷凍させ、「ミョルニル」で打ち砕いてしまう。砕かれた敵の体がまるでブリサードのようになるのがその名の由来である。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=vikemon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・アークティックブリザード
・ミョルニル

豆柴わん子
豆柴わん子

決して溶けることのない、永久凍土の極寒の地を治める獣人型の究極体「ヴァイクモン」

名前の由来は海賊活動をする武装集団ヴァイキングから。

アニメ「デジモンアドベンチャー」には登場しませんでしたが、ゲーム「デジモンアドベンチャー(PSP)」や劇場版「デジモンアドベンチャー tri.」などでゴマモンの究極体として登場しました。

場合によってはアニメ「デジモンアドベンチャー02」に登場した完全体シャッコウモンの進化先としても数えられる場合もあります、なぜなら元々は液晶玩具「D-3」にて初登場し、ジョグレス進化が必要なデジモンでした。そのため属性がフリー種となっています。

個人的にはどう見てもズドモンの進化系意外に考えられないのですが、、、

余談ですが、シャッコウモンの進化先としてはスラッシュエンジェモン推しです。

・「天使デジモンと天使の階級について」はこちらをクリック!

ゴマモン ワープ進化ズドモン
豆柴わん子
豆柴わん子

下記はゴマモンの亜種デジモンです。

なんとゴマモン(X抗体)しか見当たりませんでした、、、^^;

ゴマモン系統の亜種のデジモン (同レベルの候補デジモン含む)
[ゴマモンの亜種デジモン]
・ゴマモン(X抗体)
ゴマモン進化ルート「ピチモン」「プカモン」「ゴマモン」「イッカクモン」「ズドモン」「ヴァイクモン」
ゴマモン進化ルート「ピチモン」「プカモン」「ゴマモン」「イッカクモン」「ズドモン」「ヴァイクモン」
豆柴わん子
豆柴わん子

デジモンアニメ25周年を記念して、第1作「デジモンアドベンチャー」の主人公「ゴマモン」の進化ルートについて研究しました!

誠実の紋章とゴマモン系列は好きだったのですが、意外に亜種デジモンが少なかったのが驚きでした。

近年ではバイタルブレスBEのBEMEMORYジェリーモンDimカードにゴマモン→イッカクモン→ズドモン→ヴァイクモンと収録されているので人気はあると思いますが、、、^^;

イッカクモンの背に乗ってデジタルワールドの海を冒険するのはかなり憧れでした。

・ジェリーモン進化ルート[BEMEMORY ジェリーモンDimカード]についてはこちらをクリック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました